こんにちは、タクです。
8月下旬は妻の誕生日だったため、記念として外で食事をしてきました。
今回は「群馬県庁」内にある欧州料理レストラン「ヴォレ・シーニュ」に行ったご紹介をしたいと思います。
「ヴォレ・シーニュ」と言えば、前橋や高崎に数々のレストランや式場を持つ「SWANグループ」の店舗の一つです。
地上123mからの絶景を見ながら食事ができる人気店になっています。
余談ですが、「群馬県庁」の高さは約153mあり、都庁の次に高い庁舎としても有名です。

これを読んで、「群馬県庁」にもご興味をもっていただけると幸いです。
「ヴォレ・シーニュ」店内の様子

ヴォレ・シーニュの店内は、西洋風で開放的な造りとなっています。
テーブル・椅子などの家具などはもちろん、ディスプレイやインテリアなどにもこだわりが出ています。

店の壁側にはカーテンで仕切れる個室がり、希望によって利用ができるようです。
記念日やプロポーズの際の場所にも、よく使用されるようです。

予約席のテーブルにはセッティングがすでにされていました。
レストランの窓から見える風景をそのままイラストにしランチョンマットが敷かれています。
お持ち帰りが可能なようです♪
窓から見た実際の風景はこんな感じ。

この日はやや曇りでしたが、山々が見えるくらい澄んでいて絶景でした。
他にもメッセージカードも添えてあり、うれしい演出付きです。

妻はちゃっかり持って帰ってました(笑)
ヴォレ・シーニュのランチの詳細
ランチメニューには豪華なコース類からリーズナブルなものまで様々ありました。



中でも群馬県産の素材を使ったメニューや「フレンチDON」といった変わり映えのあるメニューがおすすめです。
私は今回、「ヴォレ・シーニュランチセット」から群馬名産ブランド豚の網焼きをチョイスしました。


ミニサラダ・パンorライス・ドリンク付き ¥1,900円(税込)
炭火の香りとレモン&粒マスタードでいただくブランド豚は、さっぱりした味わいと適度な柔らかさと歯応えで、満足のいく一品でした。
妻は「本日のお魚料理シェフの気まぐれソースで」をチョイス。

3種類の魚介の料理とオリジナルソースが楽しめるというもので、こちらも美味しそうでした。
これだけの料理が両方ともセットで1,900円で食べられるのだからお得ですね。

帰りはぐんまちゃんがお見送りしてくれました。
まとめ

今回は欧州料理レストラン「ヴォレ・シーニュ」のご紹介でした。
地元の食材をふんだんに使用した料理は格別で、他の料理も食べてみたくなるほどでした。
普段とは違う雰囲気で、特別感を得たい人におすすめの店です。
群馬の絶景を味わいながら地元の食材を使った料理を楽しみたい方、ぜひ行ってみてください。
西洋風の格式あるお店のため、一部ドレスコードやテーブルマナーが必要です。
「SWAN」のホームページで詳細内容が確認できますのでご覧ください。
レストラン&ウェディング情報マガジン「クラブスワン」のテーブルマナー紹介
○お店のご紹介○ 欧州料理レストラン【ヴォレ・シーニュ】 〒371-0026 群馬県前橋市大手町1-1-1 群馬県庁31階 駐車場:群馬県庁駐車場/無料 定休日:第2・4月曜日(祝日の場合は翌日) お問い合わせ:027-220-1600 E-mail:volercygne@swanweb.co.jp ホームページ:株式会社SWAN 営業時間:ランチ11:30~14:30 ディナー17:00~20:30(L.O) ※貸切等によりご利用できない場合がございます。ホームページの「レストランご予約カレンダー」にて予約状況をご確認のうえ来店することをおすすめいたします。
コメント