こんにちは、タクです。
いきなりですが、みなさんは前橋の富士見町はご存知でしょうか?
かつて群馬のその土地から富士山を見ることができたということで、その名前がついた村で知られています。
現在は市町村合併して「前橋市富士見町」という地名になりました。
私も、仕事でよく富士見町は訪れるのですが、
その富士見町で「エスニック料理」の美味しいお店があると聞き、今回行ってきましたので、ご報告したいと思います。
エスニック料理とは?

エスニック料理とは、直訳すると「民族料理」という意味になります。
一般的に国や民族に伝わる料理を総称した言い方のようで、東南アジアの料理がそう言われているようです。
代表的な国名としては、インドネシア、ベトナム、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピンなどがあります。
簡単に言ってしまうと、これらアジア圏の国々の代表的な料理が「エスニック料理」と呼ばれ、「ラブラン」はそれらの料理が楽しめるお店というわけです。
ラブランはランチがお得!

「ラブラン」はなんと言ってもランチがお得です。
【メインの料理+サラダ食べ放題・ミニデザート・ドリンク付き】どれを選んでも税込980円なのです。
この内容で1,000円いかないのだから驚きです。
サラダの種類は少ないですが、食べ放題なのは嬉しいですね。

メインのメニューは厳選されており、どれもこだわりの一品となっています。
今回は「オムタコライス」を頼んでみました。

スパイシーなタコライスをふわふわのたまごで包んだ1番人気のメニューになります。
最後まで飽きることなく、濃厚なタコライスとたまごの食感を楽しむことができました。
デザートのパウンドケーキも個人的に好みで、「もうちょっと食べたい」と思うくらいの大きさが、にくいところです(笑)
ラブラン店内の様子

店内はアジアンテイストな装飾や家具で造られており、落ち着いた雰囲気です。
全体が見渡せるようになっていて、コンパクトながら開放感があり広く感じます。


店の一角にはキッズスペースがあり、子供連れの方でも安心して入店できます。
また、ランチもキッズメニューがあるので、お子さんと一緒に楽しめるようになっています。
まとめ
今回は、エスニック料理のお店「ラブラン」のご紹介でした。
普段は食べ慣れない異国の料理の数々にとても刺激を受けました。
話によると、毎月最後の週の木曜日のみ、ビュッフェ形式のメニューになるようで、普段のメニューでは食べることのできない料理が出てくるようです。
その週の木曜が祝日などの場合は、前の週の木曜日になるようです。
多くの利用客で賑わうようなので、予約などを活用すると良いでしょう。
みなさんもたまには気分を変えて、エスニック料理を楽しんでみてはいかがでしょうか?
今日はこの辺で、最後まで見ていただきありがとうございました。

○お店のご紹介○ エスニック料理【Rabulan-ラブラン-】 〒371-0116 群馬県前橋市富士見町原之郷650−1 駐車場:あり/無料 定休日:火曜日・日曜日 お問い合わせ: 027-212-6366 インスタグラム:ラブラン 食べログにてクーポン配布中!→ここから 営業時間:ランチ11:30〜14:30(l.o.14:00)
コメント